県政の知らせに載ってた、コルチャックさんの考えについて
2015年 05月26日 (火) 20:06
今日届いてた県政だより読んでたら、人権のページにポーランドの小児科医で孤児院長だったという、コルチャックさんの考えが載っていた。
まぁ、要約すると。
子どもは所有物ではないし、他人と比べるものでもないし、大人だって失敗するのだから、過ちを責めてはないけいという考えだった。
その通りだなーと思ったわけだけど、そのあとに「幸せの条件」なるものが載っていた。
・自分を好きなこと
・他人を信じられること
・他人の役に立つこと
だから、子どもに「自分自身」でいいのだと感じさせてあげれるようにしましょうってことで。
これにもまぁ納得してたら、中から俺(ジーク)はどうなのかと聞かれw
まぁ、一応全部クリアしてるかな、ってたら幸せでよかったねーとの返答。
…という事で、今現在、自分は幸せのようですwww
色々と考えることはあるけれども、沈んで浮きあがれないような状況ではないし。
そこそこ楽しいことも増えてきて、まぁ人生満喫してる?って感じにもなってきたし。
どうやら俺の今の生き方は、こんな感じでいいらしい。
それと、意外とブログを書くっていうのも性に合ってるようで、自分の考えが整理出来て、良い方向に持っていきやすい事も最近判明。
という事で、こんな感じでぼちぼちやってきます。
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓
まぁ、要約すると。
子どもは所有物ではないし、他人と比べるものでもないし、大人だって失敗するのだから、過ちを責めてはないけいという考えだった。
その通りだなーと思ったわけだけど、そのあとに「幸せの条件」なるものが載っていた。
・自分を好きなこと
・他人を信じられること
・他人の役に立つこと
だから、子どもに「自分自身」でいいのだと感じさせてあげれるようにしましょうってことで。
これにもまぁ納得してたら、中から俺(ジーク)はどうなのかと聞かれw
まぁ、一応全部クリアしてるかな、ってたら幸せでよかったねーとの返答。
…という事で、今現在、自分は幸せのようですwww
色々と考えることはあるけれども、沈んで浮きあがれないような状況ではないし。
そこそこ楽しいことも増えてきて、まぁ人生満喫してる?って感じにもなってきたし。
どうやら俺の今の生き方は、こんな感じでいいらしい。
それと、意外とブログを書くっていうのも性に合ってるようで、自分の考えが整理出来て、良い方向に持っていきやすい事も最近判明。
という事で、こんな感じでぼちぼちやってきます。
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓

スポンサーサイト
100越えてました!!ありがとうございます!!
2015年 05月24日 (日) 23:35
わー!
みなさま見に来てくれて、ありがとうございます^^
次は4桁目指してがんばります。
とまぁ、ちょっと見にこなかっただけなんだけど、心境はかなり変化があって、何をどう書けばいいのやら…。
整理がまだつかないので、置いときますww
という事で、全く別の話題でも↓
この前、俺の友達とカラオケに行って、マンウィズとかアジカンとかめっちゃ歌って、ストレス発散してきました。
その時にほとんど原曲キーのまま歌ってたんだけど、音域が合ってるからか喉の調子もよくて。
ふと、ネタも尽きたし、主人格が歌う女性ボーカルの曲を入れたら…喉痛めましたwww
もちろん主人格は平気で歌える音域なんだけど。
俺では全然出なくて、すげー辛かったwww
歌い方には人格ごとに差があるな、とは感じていたけど、あまり女性の曲をカラオケで歌う気にはならなかったので、驚きの新発見でしたw
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓
みなさま見に来てくれて、ありがとうございます^^
次は4桁目指してがんばります。
とまぁ、ちょっと見にこなかっただけなんだけど、心境はかなり変化があって、何をどう書けばいいのやら…。
整理がまだつかないので、置いときますww
という事で、全く別の話題でも↓
この前、俺の友達とカラオケに行って、マンウィズとかアジカンとかめっちゃ歌って、ストレス発散してきました。
その時にほとんど原曲キーのまま歌ってたんだけど、音域が合ってるからか喉の調子もよくて。
ふと、ネタも尽きたし、主人格が歌う女性ボーカルの曲を入れたら…喉痛めましたwww
もちろん主人格は平気で歌える音域なんだけど。
俺では全然出なくて、すげー辛かったwww
歌い方には人格ごとに差があるな、とは感じていたけど、あまり女性の曲をカラオケで歌う気にはならなかったので、驚きの新発見でしたw
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓

同窓会
2015年 05月22日 (金) 00:20
の日程が確定した連絡が来た!
そしたら、いつの間にか副幹事になってたw
…いや、いーけどな。
俺、面倒見良い方だしwww
でも、男性陣の出席が少ないそーで、ちょっと残念。
まぁ、仲の良かった子は数名来るようだし…あと、俺の初恋の人も来るだろうけどw
っていうか、そのモヤモヤをどうしようかと思ってたんだけど。
その話を俺の友人に話したら、思わぬ方向に話が進んでしまい…そしてなんだかふっきれたwww
要約すると、当時、初恋の人が俺を好いていた事実がわかり。
今は俺の友人がその件について嫉妬するぐらい、代わりに俺を好いてくれるよーなんで、まぁ結果オーライ?w
まぁ、俺が愛されてる事がわかれば、もうなんでもいいよwww(適当)
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓
そしたら、いつの間にか副幹事になってたw
…いや、いーけどな。
俺、面倒見良い方だしwww
でも、男性陣の出席が少ないそーで、ちょっと残念。
まぁ、仲の良かった子は数名来るようだし…あと、俺の初恋の人も来るだろうけどw
っていうか、そのモヤモヤをどうしようかと思ってたんだけど。
その話を俺の友人に話したら、思わぬ方向に話が進んでしまい…そしてなんだかふっきれたwww
要約すると、当時、初恋の人が俺を好いていた事実がわかり。
今は俺の友人がその件について嫉妬するぐらい、代わりに俺を好いてくれるよーなんで、まぁ結果オーライ?w
まぁ、俺が愛されてる事がわかれば、もうなんでもいいよwww(適当)
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓

カウンター見てみたら…
2015年 05月21日 (木) 20:29
ちょっと哀しみに身を置きたい気分
2015年 05月20日 (水) 00:19
ちょっと休憩
2015年 05月19日 (火) 22:24
数年ぶりに外の世界にかかわるようになってから、早2ヶ月。
過去の事が一気に解決して、俺も目標までとはいかなくとも、そこそこ楽しみも見出し。
仕事に育児に家事にと、主人格は奔走し、俺もちょっとお手伝い。
男の子も友達とちょっといざこざがあったけど、円満解決して、ホントよかった。
…なんて色々な事が良い方向に動いてるけど、ちょっと流れが急すぎて疲れたなw
今日は遊ぶ予定を入れていた休みだったけど、相手の体調不良により延期。
まぁ、結果として延期でよかったかもw
やらなきゃいけない事は多々溜まってたけど、だらだら休んで、ちょっと気分転換して終わった1日で、体を含め疲れてたんだなと実感。
過去を繰り返さないためにも、ほどほど休まないとなー。
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓
過去の事が一気に解決して、俺も目標までとはいかなくとも、そこそこ楽しみも見出し。
仕事に育児に家事にと、主人格は奔走し、俺もちょっとお手伝い。
男の子も友達とちょっといざこざがあったけど、円満解決して、ホントよかった。
…なんて色々な事が良い方向に動いてるけど、ちょっと流れが急すぎて疲れたなw
今日は遊ぶ予定を入れていた休みだったけど、相手の体調不良により延期。
まぁ、結果として延期でよかったかもw
やらなきゃいけない事は多々溜まってたけど、だらだら休んで、ちょっと気分転換して終わった1日で、体を含め疲れてたんだなと実感。
過去を繰り返さないためにも、ほどほど休まないとなー。
FC2ブログランキングに参加中!よろしければ、クリックお願いします↓

発掘したくまちゃんのポーズが絶対おかしい話
2015年 05月19日 (火) 10:29
整理してみました
2015年 05月19日 (火) 09:50
何この俺仕様w
2015年 05月18日 (月) 23:00
過去最大人数:7人
2015年 05月14日 (木) 14:29
昨日の回答には、とりあえず納得してもらえました。
知らない回答が多すぎて、若干不満そうだったけどwww
そして回答中、久しぶりに過去存在してた人格について考えたので、話題にしてみる事に。
所謂、多重人格な俺達は、きっと人格の人数がかなり少ない方だと思われる。
現在は主人格の絢音さん、俺(ジーク)、男の子の計3名。
前はもっといた風に書いたけど、それでも+7名。
同時に存在していた最大人数は7名だった。
それでは、過去にいた各人格の紹介↓
・基本人格
自分の名前が好きじゃないという事で、本人の希望で鈴華と呼んでました。
約10年前に主人格をやめて、6~7年前に完全にいなくなりました。
本来の性格は、しっかりしてるようで、天然が入ってる、ぽわんとした女の子だったかな。
ただ、主人格をやめる数年前からは、ほぼほぼ狂ってたので、何が何やら…
鈴華がいなくなってから、新しい人格が増える事はなくなったので、作り出してたのは主にこの子だったと思われる。
・由衣ちゃん
とっても、とっても、泣き虫で甘えん坊な、小学校低学年ぐらいの女の子。
俺達の事を「おにいちゃん」だとか、「おねえちゃん」だとか呼んでましたw
ちなみに、基本人格の幼少期とは全く別の性格。
些細な事でよく泣くので体とのギャップが酷く、かわいそうではあったけど、あまり外には出せませんでした。
名前は幼少期にクラスメイトだった可愛い男の子(!!)から基本人格がつけてましたw
・リアン(初代)
俺の女版みたいな性格の子w
いや、俺以上かなwww
自分はなんでも出来るし、強いって感じの自意識過剰で、かつ自由奔放な性格。
実際、勉強は一番出来たし、性格上ネガティブとは縁遠かったから、手はかからなかった。
でも、協調性はちょっと欠けてて、なんで協力しなきゃいけないのって感じのお姉様でしたw
名前は基本人格が、こんな性格の小説の登場人物からもじってつけてました。
・リアン(二代目)
二代目ってなぁ…って感じだけど、二代目w
初代が何故いなくなったのかは、基本人格しか知らなくて。
とりあえず、初代がいなくなってからしばらくしてから出てきた人格。
二代目だけど、初代の性格はほとんど受け継いでなくて、唯一受け継いだのが、協調性がないところwww
「他人なんてどうでもいい、私に関係ないし」って感じで、出ると被害が酷いから、ほぼ出しませんでした。
中でもそんな感じだったから、俺とも接点が少なくてよくわからない…
・ネコ
名前はなし、まんま猫ですwww
実は動物もいました。
最初はニャーニャー言ってたけど、外に出たいが故に努力をし、喋れるようになったし、二足歩行も出来るようになったし。
となると、猫なのか、猫じゃないのか…よくわかんないねwww
・ネネ
双子の兄弟の女の子。
由衣ちゃんよりも幼くて、たぶん5歳ぐらい?
家の中ではよく出てて、シルバニアとかで遊んでましたw
・ココ
双子の兄弟の男の子。
同じく家の中ではよく出てて、ブロックとかで遊んでましたw
名前は両方ともネコが付けたんだけど、まぁお分かりの通り…www
各自、一斉に消えたわけではないんだけど、今はいません。
こう思うと、大所帯だったのに、今は大分寂しくなったなぁ。
まぁ、体の管理は楽でいいんだけどw
FC2ブログランキングに参加しました!よろしければ、クリックお願いします↓
知らない回答が多すぎて、若干不満そうだったけどwww
そして回答中、久しぶりに過去存在してた人格について考えたので、話題にしてみる事に。
所謂、多重人格な俺達は、きっと人格の人数がかなり少ない方だと思われる。
現在は主人格の絢音さん、俺(ジーク)、男の子の計3名。
前はもっといた風に書いたけど、それでも+7名。
同時に存在していた最大人数は7名だった。
それでは、過去にいた各人格の紹介↓
・基本人格
自分の名前が好きじゃないという事で、本人の希望で鈴華と呼んでました。
約10年前に主人格をやめて、6~7年前に完全にいなくなりました。
本来の性格は、しっかりしてるようで、天然が入ってる、ぽわんとした女の子だったかな。
ただ、主人格をやめる数年前からは、ほぼほぼ狂ってたので、何が何やら…
鈴華がいなくなってから、新しい人格が増える事はなくなったので、作り出してたのは主にこの子だったと思われる。
・由衣ちゃん
とっても、とっても、泣き虫で甘えん坊な、小学校低学年ぐらいの女の子。
俺達の事を「おにいちゃん」だとか、「おねえちゃん」だとか呼んでましたw
ちなみに、基本人格の幼少期とは全く別の性格。
些細な事でよく泣くので体とのギャップが酷く、かわいそうではあったけど、あまり外には出せませんでした。
名前は幼少期にクラスメイトだった可愛い男の子(!!)から基本人格がつけてましたw
・リアン(初代)
俺の女版みたいな性格の子w
いや、俺以上かなwww
自分はなんでも出来るし、強いって感じの自意識過剰で、かつ自由奔放な性格。
実際、勉強は一番出来たし、性格上ネガティブとは縁遠かったから、手はかからなかった。
でも、協調性はちょっと欠けてて、なんで協力しなきゃいけないのって感じのお姉様でしたw
名前は基本人格が、こんな性格の小説の登場人物からもじってつけてました。
・リアン(二代目)
二代目ってなぁ…って感じだけど、二代目w
初代が何故いなくなったのかは、基本人格しか知らなくて。
とりあえず、初代がいなくなってからしばらくしてから出てきた人格。
二代目だけど、初代の性格はほとんど受け継いでなくて、唯一受け継いだのが、協調性がないところwww
「他人なんてどうでもいい、私に関係ないし」って感じで、出ると被害が酷いから、ほぼ出しませんでした。
中でもそんな感じだったから、俺とも接点が少なくてよくわからない…
・ネコ
名前はなし、まんま猫ですwww
実は動物もいました。
最初はニャーニャー言ってたけど、外に出たいが故に努力をし、喋れるようになったし、二足歩行も出来るようになったし。
となると、猫なのか、猫じゃないのか…よくわかんないねwww
・ネネ
双子の兄弟の女の子。
由衣ちゃんよりも幼くて、たぶん5歳ぐらい?
家の中ではよく出てて、シルバニアとかで遊んでましたw
・ココ
双子の兄弟の男の子。
同じく家の中ではよく出てて、ブロックとかで遊んでましたw
名前は両方ともネコが付けたんだけど、まぁお分かりの通り…www
各自、一斉に消えたわけではないんだけど、今はいません。
こう思うと、大所帯だったのに、今は大分寂しくなったなぁ。
まぁ、体の管理は楽でいいんだけどw
FC2ブログランキングに参加しました!よろしければ、クリックお願いします↓
